ニュージーランドでITの専門学校(Diploma)に通う

ニュージーランドIT留学
海外のITコースに通う上で感じているいろいろ

こんにちは。

わたしは現在、ニュージーランドでITのディプロマコースに通っています。

日本で言うところの専門学校ですかね。

ニュージーランドのディプロマや大学にはNZQAという組織によって定められたレベルがあって、レベルが高ければ高いほど高学歴になります(多分)。

日本の大学レベルの教育機関だとだいたいレベル7なのですが、NZQAのレベルに換算される大学・されない大学があり、ほとんどの日本の大学はNZQAのレベルに換算できません。

このレベルが高いと何がいいかと言うと、一番は永住権の申請の際に有利に働きます。

そして、レベルに応じて、学校卒業後に取得できるワークビザの年数なども異なります。

詳しくはわたしは専門家ではないので、留学エージェントなどに聞いてみてください。

ちなみにニュージーランド留学に関しては、オススメの留学エージェントがありますので、知りたい方はご連絡ください。
(特にわたしに紹介料は入りません。本当によくしていただいたので、オススメしたいだけです。)

さて、わたしの通っているコースはDiplomaのレベル7なのですが、入学資格に2年以上の実務経験もしくはNZQAのレベル6相当の学歴を持っていること、とあるので、ほとんどがITの実務経験者です。とは言いつつ、ITヘルプデスクなども実務経験に含まれるようなので、がっつりプログラムを書ける人が少ないことにびっくりはしています。

自分で言うのも何ですが、クラスの中でわたしが一番プログラム書けます。
英語は一番わたしができませんけど。

クラスはわたしの他はインド人・フィリピン人がおり、みなさんご存知の通りどちらの国も英語は公用語なので、ネイティブレベルではありませんがみんな英語はかなり上手です。

英語圏の専門学校や大学に入りたい方、入るまでも英語のIELTSのスコアなど満たすことに精一杯ですが、入ってからも英語が自分よりも上手な人の中でいかに引け目を感じずにライバル・仲間になれるのか、英語力だけでなく、コミュニケーション能力や実力(ITであればプログラミング力)が大事になります。

とりあえずプログラミングが他の人よりできるといろいろと聞かれるので、自分の為にもなります。

学校は5月までなので、卒業後は2年間のワークビザ(Post Study Work VISA)が取得できることになっています。

ただし、このワークビザ通常は1年だったり、条件によっては3年取れる人もいたりで法律もころころ変わるので、気になる人は留学エージェントに聞くか、学校に直接問い合わせるか、イミグレーションに直接問い合わせると良いと思います。

以上、とりとめもないですが、海外留学を考えている人の参考になればと思い書いてみました。