ローカルphpmyadminでパスワード設定したらAccess denied!!が出てログインできなくなった時の対処法

MacでXampp使ってwordpressをローカルで環境構築した時にぶち当たったAccess denied!!

はじめに

みなさんこんにちは。

Webページの制作の依頼を1件受けており、一旦わたしのドメインのテスト環境上でお客様に見せるために軽く作った素案をMacローカルに移行してがっつり変更を入れていこうと思ったら、意外とスムーズに行かず。。

解決策をあっちこっち探して、英語で解決策を発見したのでこちらでご紹介します。

環境

ローカル環境はMac版xampp

現象

オンライン上のwordpressをローカルに移すに当たってExport/Import機能を使おうと思ったことがきっかけ。
FTPつなぐためにユーザーIDとパスワードを求められるんだけど、そもそもパスワードは未設定になっているので、wordpress上のこの画面でずっとエラーが出ていました。

それで、パスワードをMysqlから設定したんですが、そうしたら出てきたのが今回のエラー。

password使用しないことになってるよってことらしいのですが、どこで設定を変えればいいのやら。

やったこと

・Xampp内のphpmyadminフォルダ配下のconfig.inc.phpというファイルにある、パスワードの項目がブランクになっているので設定したパスワードを入力して保存

簡単そうに見えてこれがなかなか簡単に行かず、
普通にターミナルからviで編集して保存しようとするとOperation not permittedが出てきます。

じゃあ権限を変更しよう!とchmodをしようとしても、

権限エラー。

所有者を変更しよう!とchownをしようとしても

権限エラー。

無理かと思ったら、解決策発見!

参考URLはこちら(英語です)

Running: macOS High Sierra Version 10.13.3, zsh w/ iTerm2 Trying to set up a local environment with xampp, which has worked just fine for me in the past. Howe...

まず、ターミナルから、nanoというエディタ(viみたいなものかな?)をインストール。
(ターミナルはXamppのGeneralのタブにある”Open Terminal”から開く)

phpmyadminフォルダまで移動して、

開いたエディタでパスワードを入力し、 Control + O で書き込み、Enterで確定、Control + Xで終了で無事に変更完了。

その後はlocalhostから無事にphpmyadminにアクセスできるようになりました!

終わりに

MacはOSによって、権限周り違いがあるようなので、難しいですね。

*色々環境ファイルをいじるので、何かあっても自己責任でお願いします。